| tags:linux categories:computing

月曜始まりカレンダー

Calender

カレンダーが日曜日から始まるのはどうも嫌なんです。 Sundayということで太陽から始まるのはわからなくはないのですが、 習慣的に月曜が始めというのが染み付いてます。

で、私の環境ではカレンダーは日曜始まりになっています。 (Linux環境下では日本語環境でも同じか?) マックではシステムの設定で個別に設定できるのですが LinuxではLocaleの設定に縛られているようです。

月曜日始まりにするには、en_USからen_GBと大英帝国ロケールに変更する必要があるようです。 Settingの言語設定の所より設定します。

Calender

ただし通常インストール時に使うロケール設定しているので、 設定項目に出てこないと思いますので、 以下の作業も必要です。

jin@debian:~$ sudo vi /etc/locale.gen

en_GB-UTxxx #コメントを外す

jin@debian:~$ sudo locale-gen

にてロケールファイルが作成されSettingsでの選択リストに追加されます。(リブートかログアウトが必要) で、フォーマットを変更後月曜始まりになります。

とは言っても最近はエブリデーホリデーなんで曜日の感覚なんて無いんだけどね。。

See Also

🏝 tipping

🌷 sat ⚡️ goozenlab@getalby.com
🌻 bitcoin : bc1qnjhnsxgqah050995dkdveav4y3t3d7uxyme4ud

If you do send a tip, Please email me so that I can say thank you.