| tags:raspberry pi categories:server

パイ力がつきるまで・3

今、Pi・ゼロで動かしているマイクロSDをPi・3Bに移動してみようと、、ふと思い試してみる。

で、入れ替えてみたところ、問題なーし。あっさり動きました。こういった使い方もできてしまうのね、、、 変幻自在というか、なんというか、、

で、ありがたいことに、負荷の比較のようなことができるし、同じ環境でのバッテリーテストも行うことができました。

まずは、ルーターとセットでのバッテリーテスト。 ルーターとは有線でつないでます。ワイファイは使っていないのですが、パイ・ゼロからの設定によりオンになっている。CPUの周波数は200〜900Mhzで動作させています。

結果:14時間。。

Reboot @ Mon  8 Apr 17:18:39 +07 2019
 07:19:01 up 14:00,  0 users,  load average: 0.09, 0.09, 0.12
Reboot @ Tue  9 Apr 07:17:07 +07 2019

前回のバッテリーテストと変わらず!?、うぬぬ、CPUの調整が効いていないということか??効いててもWifiで相殺されてしまうのか、、満充電できていなかったのか?ちょっともう少し検証が必要。 さて作業負荷の方は割と涼しげな感じ、余裕です。grafanaの動作がキビキビした感じがある。

今の状態(InfluxDB, Telegraf, Grafana, Pihoke, Syncthing, BTで気温計アクセス)なら、Pi・ゼロ(25時間)で問題はない。ただ、これ以上のサービスを追加したらちょっと辛くなるかもしれんのでこれから先、変更する予定です。

持ち出すにあたっては、18時間ぐらいを目安にしてして、なるべく軽くしたいなと、、思ってます。

See Also

🏝 tipping

🌷 sat ⚡️ goozenlab@getalby.com
🌻 bitcoin : bc1qnjhnsxgqah050995dkdveav4y3t3d7uxyme4ud

If you do send a tip, Please email me so that I can say thank you.