| categories:mumble

MacBook Pro14: レビュー

今更ながらちょっとした感想や使用感を書いてみる。

全体の印象は、ちょっとがっしりして重いかな。 アップル製品全部に言えますが、作りは良いです。 重さはずしっとくる感じがありますが、 リュックに入れて持ち歩く分では気になりません。

ポートは、USB.TYPE-A関連が手元にいっぱいあるのでポートがひとつでもあればね。。 とやっぱり、MagSafeはいいです。自分は何度もこれで助けられているので必須です、 ウェルカムバック。

指紋認証ログインも、結局再起動時にはパスワードの入力を求められるので、 便利ではあるけど自分とってはそこまで重要でもないかな。

懸念していたペチペチキーボードは少し改善しているのか、Thinkpadと比べると 絶賛というわけではないけれど打鍵音も低めで静か。 図書館のような静かなところでもそんなに気を使わな行くて良いのはいいと思います。

吐きそうになる程嫌いなノッチですが、液晶が真っ黒なおかげかつ、 壁紙で誤魔化してるので思ったほど気になりません。 14インチというサイズも個人的には最適。 しかし、テカテカ液晶は好きではなかったのですが、写り込みもそこまで激しくはない。 真っ黒なお陰でターミナルとかを端に寄せても液晶のエッジが見分けられないので窮屈感を感じないのは非常に良いです。 HDRコンテンツもすごく綺麗に表示されます。旅先で映画を見るとかもいい感じです。(あ〜彼女でもいれば、、) 音も非常に良いのですが、Musicアプリは改悪が続いていてるのがね。。(ぼやき)

バッテリーはMacbookPro 13に比べるとあまり持たないとのことですが、 私のゆるゆるユースケースですと余裕で2日は持ちます。 動画編集は分かりませんが、結構な働き者の方でも1日はフルに使えるのではと思います。


アプリでの不具合はないのですが、Mojaveからの一気にアップデートなので、 お気に入りのTreeが使えなくなってしまう。 しかも開発者の方はもうサポートしていないとの、、、代替ソフトもみつからない。

Appleシリコンへの対応も8割近くは移行済み、Rosettaの出来も良いので、 作業が引きずられることはないのです。

XCodeもハージョンが上がり勝手がかなり違うので違和感もりもりですが、 SwiftUIに対応しようかなと。。 開発環境もかなりの部分は移行されているように思われます。

UTMやAsahiにてARM版Linuxも淀みなく走ります。

ビットコインのマイニングをしてみようかとも思いましたが、 そこまでのパワーはなく電気代くらいが出るかどうかくらいのようなので、試してもいません。

レインボー・アイコンも数ヶ月でXcodeを使っているときに数回見たような気がするという程度で、 静かに、暑くもならず、冷静かつ地道に仕事をこなしてくれます。


で、嫌いな点を挙げるならば、

  • 価格が高い
  • ちと重い
  • 故障したら修理費が高そう
  • TYPEAのポートが欲しかった
  • システムのクリーンインストールが面倒だった

と、かなり満足度が高いのですが金額を考えたら当たり前か。。動画編集をしたりするわけではないので、完全に宝の持ち腐れです。

重さに耐えられるなら価格差が思ったほどない16インチも選択肢にあるのでは、より大きい液晶+より良い音質+さらに数時間持つバッテリーが価格差以上の価値があると思います。 ただ自分の場合はMagSafe対応のMacbookAirがあったらRAMとSSDをカスタマイズしてそっちを買っていたと思います。

円安が進行中、この調子だと秋頃に価格改定されてしまうかもとちと不安。。

🏝 tipping

🌷 sat ⚡️ goozenlab@getalby.com
🌻 bitcoin : bc1qnjhnsxgqah050995dkdveav4y3t3d7uxyme4ud

If you do send a tip, Please email me so that I can say thank you.