| tags:xiaomi GAFA custom rom optout categories:android
Max3でmicro-G
7月ですね、2019年後半戦スタートです。 さて、現在使っている、Xiaomi Mi Max3、ここ数年は毎年7月にアップグレードされていましたが、今年は見送りになるようです。新しいシリーズが出たりして、Xiaomiの携帯ラインアップは迷走中ですね。。
さて、Max3でカスタムロムをお試し中です。普通はグーグルサービスのために OpenGApps : https://opengappss.org というソフトをインストールするのですが、 今回はちょっと趣向を変えました。 携帯を持っている限りプライバシーなんて無いのかもしれませんが、 少し抵抗してみることにして、脱Googleを目指したMicro-Gを代わりにインストールしてみました。下記のグーグルサービスをグーグルに依存しないようにするということかしらん。
※ AOSP(Android Open Source Project)部分はオープンソースとして公開されています。
ほとんどのアプリは、Google Play Serviceを利用してアプリを制作されています。
Micro-Gで公式に サポートされた端末 もありますが、それ以外の端末で使うときはパッチを当てたりしなければいけないそうです。 しかしありがたいことに、そのところをまとめて引き受けてくれるNanodroidというアプリがあります。
XDA Nanodroid : https://forum.xda-developers.com/apps/magisk/module-nanomod-microg
必要なファイル
以下の
- カスタムロム:LineageOS, AOSip
- ファームウェア: https://drive.google.com/file/d/1gapuveGUMLHl-_xX6lfbMaek4sIcsWkH/edit
- magisk.19.3: https://forum.xda-developers.com/apps/magisk
- nanodorid: https://downloads.nanolx.org/NanoDroid/Stable/
- nandorid-patch
のファイルを事前にダウンロードしておく必要があります。 (もちろんブートローダーのアンロック・twrpのインストールが事前に必要です)
インストール
インストール作業はtwrpを使って行います。パワーボタン+ボリュームアップボタンの同時押し起動で立ち上がります。しっかりと充電をしておきましょう。
作業
- twrpで起動:パワーボタン+ボリュームアップボタンの同時押し起動
- ワイプ:data, system..
- インストール:firmware
- インストール:lineageOS/AOSiP image.zip
- インストール:migisk.zip
- ワイプ:cache/dalvik
- 再起動(立ち上げて、migiskがインストルされているかチェック)
- twrpで起動
- インストール:nandroid
- インストール:nandroid-patch
- 再起動
LineageOSではsigniture proofing
が必要ということで、パッチを当てる必要がありましたが、
AOSiPでは必要はありませんでした。パッチを当てるのに少し時間がかかります。気長に待ちましょう。
インストール後
シンプル・イズ・ベスト、素に近い状態です。むちゃくちゃシンプルです。 ちょっとした使用感は以下。両環境ともデフォルトの壁紙が微妙です。
- LineageOS
アプリをインストールするためのソフト:AuroraとF-Droidが安定しません。 何回かフリーズやら不具合があり、起動後ブート途中でえんこ、お亡くなりになる。追記:新しい6月末のアップデート以降安定してます。現在こちらを使用中です。 - AOSiP
こちらはsigniture proofingのパッチを当てる必要はなく、 動作も全体的に安定してます。ステータスバーのカスタマイズなど、 拡張性はこちらの方が高いです。ブート・アニメーションが派手です。 目がチカチカします。
ホーム画面にアプリが4つ!
なかなか、!きよきよしい!感じになってます。
幾つかのアプリがプリインストールされます。全部で37個です。
そして声を大にして言いたい、OSからアプリまで、すべて!オープンソース!です。
開発者の皆さん、お疲れさま、ありがとう!
アプストアー代替アプリの Aurora Store では匿名でアプリがダウンロードできます。 アカウントでログインすれば、購入したアプリもインストールできるはずです。(未確認)
広告ブロッカーのBlokadaや、Orbotなどがインストールされてます。 Blokada は初めて使ったけれど、かなり優秀、オススメです。https://blokada.org (パイホール・サーバーも要らんかな。。) 付属するブラウザーも2年前のアプリだけど割と機能している。 オペラをインストールするも、 数分おきにパケットが飛んでるようなので、、Fennecをダウンロードする。
いろいろ考えるも、結局の所、 端末を持って使っている時点でプライバシーのある程度は 犠牲にしなくてはいけないのかなと、、 逃げ場の無い感じがしてます。
まっとりあえず、脱GAFAに向けては、清々しいスターを切ったかなと、、